進撃の巨人って属性とかトーナメント戦とかあったらもっと面白かったと思うのにもったいないよな
2019/02/14

1: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:16:00.120 ID:z9Pf9p9q0
カッターソードの替刃を炎、氷、雷、風、闇、光
みたいにして全部携帯
今みたく刃が消耗したら交換ではなく、状況に応じて刃を付け替えて戦うの
必殺技とかももたせてさ
引用元: ・進撃の巨人って属性とかトーナメント戦とかあったらもっと面白かったと思うのにもったいないよな
1.5: 以下、\(^o^)/で
24: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:24:49.046 ID:CfGWt32i0
>>1が考える進撃の巨人には緑とかピンクの髪の毛したキャラクターが出てきそう
38: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:32:27.872 ID:k8GH7Fba0
>>1が編集者で進撃の巨人の担当だったら
文字通り一巻の終わりだったな
2: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:16:39.623 ID:UzgeU2kJ0
脱線しそう
3: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:16:48.603 ID:YdgRwtP50
そういう漫画じゃないから
6: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:18:21.902 ID:z9Pf9p9q0
>>3
そういう漫画にしたほうがより多くの支持を得たろ
調査兵団の入団トーナメントとか
もやってさ
4: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:17:25.688 ID:0hGwzARs0
2巻で終わりそう
5: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:17:31.695 ID:fHQSYv+Ia
一気にちんけになる
7: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:18:55.904 ID:FCCp5YTo0
ほんとそれ
エレンの修行編とか敵の巨人四天王編とか欲しかったよな!
13: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:21:08.876 ID:z9Pf9p9q0
>>7
修行編は欲しかった
てゆーか入団→久しぶりだな
っていうの早すぎて主人公の成長が見られないから感情移入できない
17: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:22:07.290 ID:FCCp5YTo0
>>13
あ? 修行編なんて古くせーのいらねーよクソハゲが
46: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:58:54.935 ID:YG75jRky0
>>13
打ち切り回避するためらしいよ
8: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:19:07.610
これは打ち切り漫画
9: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:19:24.772 ID:6OlZLshvp
ダッセェ つまらん 昭和か
10: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:19:48.409
なぁ、ネタやろ?本気でそう思ってたらお前やばいで
11: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:20:01.025 ID:IsrN7pzJ0
ジャンプが逃がしてなければ…
12: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:20:05.582 ID:z9Pf9p9q0
カッターソードの右手に光の刃
左手に闇の刃を装着して、十文字に切ることで光と闇の反作用により重量崩壊するとか
そういう組み合わせによって様々な効果が生まれる攻撃なんて少年誌向けだし
14: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:21:09.185 ID:5vgIUQq3d
ならおまえが描けばいい
15: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:21:35.738
うーんこの
16: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:21:49.076 ID:DvbkERda0
解号を唱えたら形が変わってパワーアップしたりな
18: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:22:15.646 ID:3dOI8Mb3d
この厨ニ感
19: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:22:26.470 ID:CfGWt32i0
諫山創がそんなん描き始めたら泣くわ
20: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:22:31.544 ID:JUOzMctb0
大型巨人とか鎧の巨人とかダセェよな
炎とか風とか雷つかえよ
25: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:25:24.325 ID:z9Pf9p9q0
大型とか鎧とかはいいと思うよ
敢えてダサい感じにしてダサいのに真剣に強い理不尽が人気を呼ぶ
でも大型は風×闇の攻撃に弱いとか
そういう組み合わせで弱点をついていく戦い方があるとなおいい
23: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:24:11.334 ID:tdBHdPuP0
ブレードも名前を詠唱して二段解放するとかな
28: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:27:47.706 ID:z9Pf9p9q0
>>23
反動が強すぎて封印されてるけど
実はもう一枚刃を装着するスロットのある柄があって
それを窮地に拾ったエレンが刃2枚×二本のカッターソードで四属性同時展開するとか燃えるよな
26: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:25:48.914 ID:UzgeU2kJ0
うわーつまらなさそう
27: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:27:11.092 ID:oWx7QqRra
センス無いわそこらのアニメ1期でそれきり作品になり下がるな
30: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:28:07.997 ID:96ebh6sla
主人公は伝説の巨人の血を引く者ってのどう?
36: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:31:08.071 ID:z9Pf9p9q0
>>30
それよりも、主人公は普通の人間だけどカッターソードの使い過ぎで魂が汚染された結果
巨人化してしまうっていうほうがいいと思う
そういう経緯をたどって変化した巨人はエレンやライナーたちみたく意思があって人間にも最初のうちは戻れる設定
でもやがて魂に限界着て完全に巨人化してしまったら戻れない
33: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:28:49.884 ID:WQoYM0010
おっしゃ進撃の巨人2で大儲けやで
35: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:29:39.302 ID:2R6zvCeHa
てかもはや進撃の巨人読んだことすらなさそう
39: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:33:45.510 ID:CPNRs1nHd
ぼくのかんがえるさいこうのすとーりーを喋りたくて仕方がない中学生
40: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:35:10.740 ID:oWx7QqRra
素材の良さを全力で剥ぎ取って行く姿勢
それもまたよし
42: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:36:45.237 ID:G/Gw7trB0
ガンツやベルセルク路線でそれはない
44: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:39:43.777 ID:6AKnY3PXa
巨人にも属性持たせて相性のいい替刃にさせるといいね
45: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 00:58:25.630 ID:ANyl6QnZ0
こういうのを「もしかしたらネタじゃないかもしれない」と思える奴がそこそこいることにビビる
48: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 01:09:20.670 ID:G/Gw7trB0
>>45
そこは関係ない
面白いボケもつっこみも派生しない話だから叩く流れになる
全く面白くない=叩かれる、これだけだ
49: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 01:27:38.067 ID:Ena7Lpkq0
センスが陰キャラ小学生
51: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 02:16:58.845 ID:veUIaOt80
分かる
出来ればステータスとかレベルとかの概念も欲しかったよな
普通の巨人はレベル30とかだけど変異種はレベル500だ!みたいな
53: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 02:50:43.782 ID:qpp5sONIp
わかる
魔法とかも欲しかった
47: 以下、\(^o^)/で 2019/02/13(水) 01:06:25.989 ID:mSRypEau0
ジャンプ通り越してコロコロの発想だろ
Copyright © 2019 まとMETAL All Rights Reserved.